今日は、空き瓶を30本近く洗って疲れました。
これらは、この2週間でビン交換したものですが、その結果からどうも今年度は楽しみの少ない結果に終わりそうです。
とにかく♀のオンパレードです。(>_<)
例えば、極太発現率が高いことを確認して幼虫で購入した阿古谷6頭は♂1♀5、超極太期待の川西74×50は♂1♀8、極太極厚hopeiは♂2♀7となりました。
♂の形状を楽しむための血統がこれでは、何のために苦労してここまで育てたのかわかりません。
成熟期間が短かったり、ブリード自体をセーブしたことなども敗因です。
今年はもう少しうまい計画を立てないといけませんね!
スポンサーサイト