昨日、やっとBE・KUWA最新号が届きました。
うわさに聞いていた86.6mmと準ギネス85.9mmは凄いの一言です。
寸評に「こんなにやりがいのある目標は、そうそうないだろう」とありましたが、私にすれば「一気にこんなに記録が伸びたのでは、みんなやる気なくしたのでは・・・」といったところです。
棒高跳びでブブカが少しずつ世界新を更新していったように、少しずつの更新だとやる気も持続したのでしょうが、ボルトが100mの世界新を更新したような衝撃なのでは・・・。
あれだけ遠いと思っていた85mmからさらに1.6mmも大きく、この記録を塗り替えるためには、さらに0.5mmプラスして85mm+2.1mm!!(^^;;
85mmが遠いのに、そこから2.1mmとは想像できませんねえ・・・。
久留米産が世の中に相当数普及し、たくさんのブリーダーが飼育しているはずですが、84mmは超えても85mmを超えたという話も耳にしません。
今のところ、能勢のこの配合は群を抜いているのでしょうね!
ギネス個体、準ギネス個体の写真を見ても、普通に羽化した感じで余裕があり、この系統ならまだまだ記録は伸びそうです。
こんなのを羽化させてみたいものですね!
私も燃えてきました!!
スポンサーサイト