3令幼虫から脱皮した瞬間の蛹は少しクリーム色の入った白色をしています。
そこから透明感がだんだん失われ、蛹っぽい色に変わっていきます。
初期の蛹の特徴は、目がなくノッペラボウということ!
微かに茶色から黒っぽい目を確認できるようになるのが、蛹化から6日目くらいです。
10日後にはもっとハッキリし始め、2週間位でさらに黒くなり、3週間では浮き出るようくっきりしてきます。
まとめると目の黒さが触わるかどうかの判断基準になりうると言うことです。
蛹化から6日後→10日後→2週間後→3週間後の画像を並べてみますので参考までに!
スポンサーサイト